「SMAP」の木村拓哉には実は弟がいるということで調査してみました。
また、現在の兄弟仲なども紹介していきます!
Contents
木村拓哉の弟はアメフト選手!
この投稿をInstagramで見る
1987年にSMAPとしてデビューし、テレビなどであらゆる才能を発揮して大人気のキムタクこと木村拓哉さんですが、その弟とはどのような人物なのでしょうか。
木村拓哉さんの弟ですが、名前は「木村俊作」といいます!
1972年生まれの木村拓哉さんより、7歳年下ということで結構年の離れた兄弟になるのではないでしょうか!
そして、木村俊作さんはなんと、アメフトの選手として活躍していたこともあるようです!
弟の木村俊作はキムタクより7歳年下でアメリカンフットボールの選手です。
ポジションはラインバッカーで身長も180cmほどあり、かなりがたいが良いです。
みんなからは「キムサク」の愛称で呼ばれています。
堀越高校からアメフトをやり始めて、大学は日本体育大学へ進み卒業後は
「アサヒビールシルバースター」というチームに入団されています。2003年にドイツで行われた大会では連覇もしているそうです。
国際大会に出場したこともあるということですので、相当な実力者ですよね。
ポジションはラインバックでという守備専門のポジションで体の大きい屈強な選手が多いポジションですが、木村俊作さんも身長が高く、体つきにも恵まれていたため適任だったようですね。
当時の木村俊作さんは身長180cm、体重89kmという体格でしたので間違っても木村拓哉さんの弟とは思わないでしょう。
ちなみに、俊作さんがアメフトを始めた理由としては、「木村拓哉の弟」とレッテルを貼られるのが嫌で、そのレッテルを払拭するためだそうです。
高校時代に出会ったアメフトを極め、社会人アメフトチームの強豪であるアサヒビールシルバースターズに入団し、結果的には「木村拓哉の弟、木村俊作」から「アメフト選手の木村俊作」となってレッテルを払拭しました。
木村俊作の結婚相手は高知県出身?!
木村俊作さんですが、2004年に1才年下の一般の女性の方と結婚されています。
一般の方なので詳しい情報や写真等はありませんでしたが、当時の「女性自身」の報道によると、高知県出身でスタイル抜群という情報がありました。
なんでも絵が得意で、お仕事も絵に携わるものだそうです。
現在は都内のマンションで同棲しているそうですが、どんな方なのか気になりますね!
木村俊作がアパレルショップを経営?!
木村俊作さんですが、アメフト引退後は友人とアパレルショップの経営を始めたようです。
老川一平さんという高校時代の友人とショップを開いたそうで、和のイメージを取り入れたメンズカジュアルがメインのブランドのようです!
店の名前は「SHUIP」という名前のようですが、
俊作のSHUと、一平のIPからSHUIPという店の名前になったのではないでしょうか?
しかしながらSHUIPは閉店となりました。
現在、ショップのホームページは閉鎖しています。
その後、木村秀作さんは有限会社NFFを立ち上げました。
主に海上保安庁や自衛隊に向けてカレッジリングの販売を行う会社とのこと。
カレッジリングとは学校の卒業時に渡される指輪のことです。
弊社では「防衛省共済組合契約商品 自衛隊駐屯地基地 記念品納入業者」の㈲NFFさんと共に自衛官・海保・警察関係者向けのカレッジリングを提供しています!
↓↓↓https://t.co/ObLzdeWKNH#自衛隊 #自衛官 #カレッジリング #海自 #陸自 #空自 #陸上自衛隊 #海上自衛隊 #航空自衛隊 pic.twitter.com/9vNSdj6GvK— フィリップカレッジリング (@PhilipCollege) July 24, 2019
浦和レッズとコラボ?
木村俊作さんは過去にサッkーJ1の強豪チーム「浦和レッズ」にコラボの提案をしてことがあるようです。
2008年に浦和レッズのクラブハウスに足を運び、サプリメントやグッズの開発の話を持ちかけたことが噂になっていました。
浦和レッズは2007年にJ1リーグで2位、アジアチャンピオンズリーグで優勝という実績を残していたため抜群の知名度を誇っていました。
そのため、木村俊作さんはその影響力をビジネスに活かそうと考えたのではないかと思います。
しかし、その後の情報は見つからなかったためコラボは実現していない可能性が高いですね。
木村拓哉の弟と言われることに不満?
当時、木村俊作さんは、木村拓哉の弟であることについてインタビューを受けたことがあるようです。
そのときの回答がこちらです。
どこへ行ってもキムタクの弟としてしか見られないことが悔しかった
兄貴の収入で食っているわけではないのに、お宅は良いですねというようなことを言われるのが嫌だった
兄が有名で迷惑なことの方が多かった
アパレルの店を出店したことも、特に話していない
やはり当時は木村拓哉の弟と言われることに不満を持っていたようですね。
有名人が身内にいるものにしかわからない感情だと思いますが、誰であろうと自分自身を認めてもらいたいと思うのは当然ですよね。
このインタビューはかなり昔に行われたそうなので、現在では兄弟仲は良いようです。
俊作さんはアメフト選手として有名になり、木村拓哉の弟というレッテルを自身の力で払拭しましたからね。
現在の兄弟の関係は?
現在、木村拓哉さんと木村俊作さんの関係は疎遠になっているそうです。
以前は木村拓哉さんのところにちょくちょく顔を出していたそうですが、経営していたアパレルショップを閉店した後、少し離れた場所に移り住んでいるとのこと。
実は木村さんの両親も家を売り払って別々の場所で別居しているそうです。
木村さんの両親は以前から不仲説が話されていましたが、もはや家族全員が疎遠になっているようです。